コロナ対応について

フランスの寮の写真【コロナ禍でのサービスについて 
 世界中で猛威を振るっているコロナウィルスにより、様々な業界がその影響を大きく受けています。
 渡航制限やロックダウンの影響により、数多くの国際イベントが中止となり、来日する外国人の数はその目的にかかわらず激減してしまいました。特に訪日観光客の数は大きく減り、関連する依頼も皆無となりました。そのような状況の中、通訳業も大きく影響を受けてしまいました。
 以前のような国際イベントが数を減らしてしまったためです。
 また、セミナーなどは大きく形を変え、オンラインでの開催がされるようになりました。
 本来は現場に同席する逐次通訳者の仕事形態も同様に、ZOOMなどを使用したオンラインでの通訳という形が増えてきました。 

 当方ではコロナ禍の状況に対応するため、そして今後のデジタル社会への適応のため、様々な工夫を行っております。
オンライン通訳に関しましては、当事務所からの完全オンラインの通訳をはじめ、お客様のご指定の場所からのオンライン通訳を行っております。加えて、感染防止の観点から、必要な際にはマスクの着用、およびワクチン接種証明書の提示も行っております。